ブログ
Blog
2020年6月、東三国で開業予定のはたなか歯科クリニック公式ブログです。
歯磨き剤に有効成分が入っていなかった数十年前の歯科では
「歯磨き粉はなるべく使わずに歯磨きを」
と指導していました。
しかし時代は変わり、現在、歯科医院やドラックストアで販売されている多くの歯磨き剤は、厳しい基準をクリアした「医薬部外品」であり、私たちの歯を守ってくれる重要なアイテムです。
歯みがき剤を毎日使うだけで効果がある成分、それは・・・
フッ素です!
普段の歯みがきに歯磨き剤を使うだけで誰もが虫歯予防の恩恵を知らずに受けることができる。
これが歯みがき剤の強みなのです!歯磨き剤にとっての大きな転機は、フッ素(フッ化物)が配合されたことでした。
この機会に歯みがき剤についての知識を深めていただき、毎日の歯みがきの予防効果をさらに高めるための、ちょっとしたコツをおぼえていただければと思います!
*小さなお子様の適切な歯みがき剤使用量については、当院や乳児健診で指導を受けましょう!!
当院では一人一人にあった歯ブラシや歯みがき剤の提案をさせていただいております。お気軽にスタッフまでお尋ねください。